メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

ブログ カレンダー
« « 2024 4月 » »
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
カテゴリ一覧
  • (578)
  • (9)
  • (23)
  • (9)
  • (92)
ブロガー一覧

(1) 2 »

-

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2007-5-22 23:13
今年の1月、軽い自転車が欲しいと思い
ネットで軽いパーツを捜しながら4ヶ月が過ぎた
今日現在 あと某サイクルショップから来週納品されるはずのフレームを待つのみの状態となった。
この4ヶ月の間に私のエクセルにはバイクの重量計算のシート(ただの足し算だが)が出来上がっていた
その計算結果(不明なフレーム及びフレーム周りのパーツの重量は予想)によると
ペダル無しで6720g
走り出し(+ペダル)で7005gの計算結果が出ている。
カタログ値と大きく違うパーツ
思わぬ計算外のパーツにも出くわした。
その記録を残せればと思い、
しばらく・・・・
(と言っても数回かな?)


目標はrudy号(CR1+ディユラ+キシリューム)、ペダルを付けた状態で7kgは切りたい
まずはコンポ
最軽量車をとなるとカンパレコードと言うことになるが金もなく、(10万ほど高い)
rudy号と合わせてshimanoのデュラ当たりが身近なところか

BB,ペダル、チェーンリング、カセットスプロケット(11-23)、STI、ブレーキ、F・Rディレーラーで
カタログ値 2427g
実重量   2475g  その差42g
チェーンはKMCのX10SLゴールドを選択 カタログ240gが 実重量は246g
中空ピンでブレードにスリットが入っており、デュラの275gにくらべ30gは軽くなった。

しかしお値段も3倍で(寿命は窒化チタン処理で倍はあるとのこと)、一緒に財布も軽くなってしまった (;_;)
このパーツの中でカタログ値より軽かったのもは一つもなく
もっとも差があったのがチェンーリングで 15g(カタログ値740g)以上も重かった。(デジタルキッチンスケールで500g以上は5g単位でしか出ない、)
ここでの大きな誤算は、STIに付いてくるケーブルセットで238gもあった。
STIのセットに入ってはいるがカタログにはその重量は記載されていなかった。
実重量2475gには入れていない。


トラックバック

トラックバックpingアドレス http://www.parabola.jp/modules/d3blog/tb.php/164

コメント


投稿者 スレッド
hiro
投稿日時: 2007-5-22 23:39  更新日時: 2007-5-22 23:39
登録日: 2005-9-6
居住地:
投稿数: 15
 hiro

投稿者 スレッド
EDDY
投稿日時: 2007-5-23 1:07  更新日時: 2007-5-23 1:07
登録日: 2005-5-6
居住地:
投稿数: 683
 Re: hiro

投稿者 スレッド
wataru
投稿日時: 2007-5-23 15:38  更新日時: 2007-5-23 15:38
登録日: 2008-9-13
居住地:
投稿数: 3
 wataru

投稿者 スレッド
EDDY
投稿日時: 2007-5-23 23:02  更新日時: 2007-5-23 23:02
登録日: 2005-5-6
居住地:
投稿数: 683
 Re: wataru
[ HOME ] [ NEWS ] [ BBS ] [ ALBUM ] [ BLOG ] [ LINK ]