メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

ブログ カレンダー
« « 2024 3月 » »
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
カテゴリ一覧
  • (578)
  • (9)
  • (23)
  • (9)
  • (92)
ブロガー一覧

(1) 2 »

-

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-10-27 18:45
使えそうな部材を手に入れ3個ほど作ってみました 
 部材は 10×8mmの鉄の角材 焼入れができるS45C素材です
 焼入れの前の生では比較的加工は楽なようでこれを選びました
 というかサイズがぴったりだったことが選択の最大の理由です
 10mm幅の角材にほぼ10mmの穴を開けようと奮闘
 順次穴を大きくしていきましたが8.5mmのところで頓挫
 センタ−がずれていてはみ出そうでここで終了
 後はルーターで少しずつ削ることにしました
 エンドの厚さがほぼ 7mmで 1mmほどの段差(引っ掛ける部分)ができます
 ルーター用の切断砥石を使ってその分を削ります
 ボール盤に砥石を取り付け横から押し当て削ります
 段差は比較的精度よく削ることができました
 穴の両側で2個できました
 もうひとつ 作ってみたのは
 穴を開けるのではなくφ8のルーター用の砥石を使って
 平面を削って軸に当たる凹みを作る方法で
 ドリルで穴を開けるより浅い凹みになります
 でもこちらのほうが楽で、引っかかる部分も強度が出そうな構造にできます
 余分に作った分 自己責任で使っていただけるなら提供してもいいですよ
 後輪の取り外し、取り付けに若干時間と注意が必要です

名前を考えました
 ロードエンド スキュワー スリップ ストッパー
 長ったらしいので
 ロードエンドストッパーとしたいのですが
 あのねじの部分をそのように言う場合もあるらしいので
 (ロードエンドアジャスターのほうがいいと思うのですが)
省略して
 ロードエンドスキュワーストッパーか
 ロードエンドスリップストッパー でしょうか

トラックバック

トラックバックpingアドレス http://www.parabola.jp/modules/d3blog/tb.php/620
[ HOME ] [ NEWS ] [ BBS ] [ ALBUM ] [ BLOG ] [ LINK ]