メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

ブログ カレンダー
« « 2024 3月 » »
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
カテゴリ一覧
  • (470)
  • (1)
  • (11)
  • (3)
  • (42)
ブロガー一覧

(1) 2 »

-

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2009-12-29 0:21
とまあ 色々あったが(本当はもっともっとあったのだが)
これくらいで

 と言いながらおまけです

FP7
これも自分で組もうと奮闘
ホイールはチューブレスで話した シャマル ウルトラ 2Way-Fit
コンポは カンパ 試乗でさわったくらいで ほんとに組めるのか
果たして・・
エルゴレバーにシフトワーヤーを通すとき その穴が分からずおたおた
ベテラン女に 童貞男が挑んでいるような・・・ (失礼)
チェーンだけは特殊な(高価な)工具が要るのでフレーム購入店に繋いでもらった
何とか組み上がり セッタンタの日に応援がてら小石原でシェイクダウン 特に問題はなさそうだった
なぜかそのあと走る機会が無い
重量は7000を切りたかったけど 走り出しで 7110gでした

RFX8
その後の軽量化
シートポストをアルミに変えて−34g(なんと118g:カットしてます.もちろん重量制限ありますが私はクリアしてます)
ペダルを7800から7810に変えて−4g
で6920gを達成
SP・CDセンサー・マグネット+ボトルケージ+ポンプケージ=120gを足しても7kを切りたいのだが
あと40g 2日の三社参りには-40gを達成して参加しようかな〜

自作のバイクタワー
 ステンのパイプを買ってきて 天井と床に突っ張って作りました。
 5000円くらい
 (今家の中に自転車が5台も・・・・)

写真が貼り付けられず、字ばっかりの ブログ風戯言におつきあい下さり有り難うございました。
良いお年を!!

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2009-12-22 18:01
水疱瘡
????? 確かに発疹の頂上が化膿したようになり破れてグジュグジュになってはいたが
普通子供の頃に罹って一度罹ると二度と罹ることは無いと言われる
母に聞いても罹っていないと言う記憶はなく、
私の子供も罹っていてそのときはしっかり抱っこしていたのにどうもなかった
何で今頃・・・・・
潜伏期2週間くらいと言われても全く接触した記憶もなかった。
大人になって罹るとひどいと言われるが確かにひどかった
鎮痛解熱剤(ロキソニン)を飲んで30分くらいでなんとか動くことが出来るようになり
5時間〜6時間は何とか熱も下がり動くこと出来るのだが それが切れると地獄が始まる
抗ウイルス薬が切れる頃になっても皮膚症状は良くなってきたが全身状態は改善せず
その日もロキソニンで何とか動き出し皮膚科に掛かりに行ったのだが
熱も下がって動けるので皮膚科の医師に言ってもそれほどの緊迫感は伝わらず
帰ってきてロキソニンが切れ始めるとまた寝床に張り付いたようになった
なんとかしなければと思い
十数年前(未だ自転車は始めておらずぶくぶく太っていた頃)
原因不明の高熱の時に助けてもらった血液内科医師に電話して診てくれることになった。
(見てくれると言われ目頭熱くなるほど有り難かった、と言うとその時のきつさを分かってくれるだろうか)
前回は40度くらいの熱が1日2回出るという症状だった
今回も免疫関係の症状(過剰に反応)らしく同じステロイドの投与を受ける
入院することは無く、ステロイドを飲み始めるとぐんぐん良くなるのが分かる程だった。
3日投与、3日減量期で終了した。若干のリバウンドはあったがなんとか復活。
12日間の闘病であった。
その傷跡は指の爪にくぼみとして残り、爪の伸びと共にそのくぼみが消えたのは9月の始めだった。

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2009-12-15 18:32
おもしろい病気に罹ってしまった
おもしろいといいながらそれはそれは地獄だった
2/15 いつものメンバーで竹原峠を越え日田チャンポン(だったか中華里だったか)を食べて帰宅
手のひらに赤い斑点と 首の後に赤い膨瘤が出現した
翌16日虫さされかと思い皮膚科受診 虫さされの塗り薬をもらい帰宅した
翌17日左手の親指の付け根、右手尺骨側の筋肉が痛くキーボードが打てないようなった
この日までは車で送ってはもらって仕事行く事は出来たのだが
翌日仕事は休み、何とか起きだして皮膚科受診 そこで付いた診断はなんと・・・・
まさか
抗ウイルス薬と解熱剤をもらって帰宅した
解熱剤(ロキソニン)を飲んで30分ぐらいすると何とか動けるようになる
が普段はとにかく動けないのである。
寝返りも打てない、枕元の水を取るのに覚悟がいる。
横になって寝ているとき上になった足が重いと感じるがそう簡単に寝返りも打てず、足を開くことさえも辛い状態が続いた。
その病名は・・・

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2009-11-28 12:37
シーラントに関して特に見解が有るわけでは無いのですが
ちまたでは普通のリムに普通のタイヤを使ってチューブレス化することがはやっているようですね
特にMTBではシーラントを50〜60ml入れても十分に軽量化出来るようでyoutubeにもその方法が紹介されています。
それをやってみた! 
と言う話しではありません(興味は有りますが・・・ 多分やらないと思います・・・ほんとかな?)
その紹介ビデオにあるno tyube と言うのを使って修理(修理というのは変?)してだめになったチューブラーをばらしてチューブを抜いてみたのですが
入れるときにはほとんど白い牛乳見たいな液体でしたがそのチューブから出てきたのは色が薄くなっていた液体と白い膜状の物でした。
(普段は液体だけど圧力が急激に変化すると固形化するなんてネットで見かけたけどほんとかな? 
確かに穴からチューっと白い液体が出てきてプッと止まりますが)
折り曲げたりして偏っていましたが薄い膜状になってチューブの内側に張り付いていたと思われます。
折り曲げたりすると偏って良くないような気がします。
先ほどのチューブレス化のビデオを紹介します。
シーラントがタイヤの中でジャバジャバ言っています。
http://www.youtube.com/watch?v=WRM7gq1fcoQ
http://www.youtube.com/watch?v=PwON2VxZL0g

http://www.youtube.com/watch?v=KH3f7rZxF8c&feature=related

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2009-11-17 10:49
チューブレスの出先でのパンク対応

1 チューブを入れる
2 パッチを当てる
3 修理材(シーラント)を注入(もしくは注入済み)
4 押して帰る


4は冗談として1〜3 はどれも一長一短

1・2はタイヤを外す必要がある
(すんなり脱着できるか心配、2は私の携帯ポンプ(マイクロロケット)ではビードが上がらないので不可)
3はタイヤをはめたまま出来る

私が選んだ方法は
3 シーラント(私が選んだのはNo Tube) 1は3でだめなとき 誰か持っていれば・・・
前に書いたチューブラーのテストで修理に使ったno Tube 
そのとき使った量はほぼ10ml
注入方法は 外から穴を探してそこから注射器
(百円ショップ:化粧品小分け用)で外(パンクの穴より:バルブコアがはずせないチューブラーだった)から注入した。
若干の空気の漏れはあったが直ぐに止まり、8Kまで問題は無かった
通常のパンクならこれでOKのはずだ(と思います)

重量増が気になるときは帰宅して本修理 裏からパッチ当てかな と思ってます
(車のチューブレス修理と同じ様に紐を押し込む方法もあるようですがよく分かりません)

しばらくチューブレスタイヤの扱いはかなり神経を使いそうです

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2009-11-16 12:52
この症状他でも報告があるようです
ユッチンソンでは多発していると言う話しですが
私なりに考察してみました
2カ所の傷から 全周に空気もれが起きるのは
ビード部(内部)の傷がビードワイヤーまで達していてそのビードワイヤー(ケブラービード)の隙間を伝ってリムライン
(内側から折り返して張り合わせてあるところ)から漏れていると想像されます。
そのような空気もれの場合は内側にビードワイヤーに達するような傷が有るのではないでしょうか
内側からのパッチ当てや 多分ですがその傷を埋めるG17のようなゴム系の接着剤でも止まるのではないかと思います。
(G17については未検証、止まらなくても責任は持ちません)
手っ取り早いのはno tubeの様なシーラントだとその後のパンクにも対応出来るの安心かと思うのですが
その分(30g程)重くなるのがちょっと気になるところです。

なぜそこに傷が入るか
手で着脱すればリムに傷が無い限りタイヤの内側に傷が入ることはないと思います、
やはりタイヤレーバーを使ったとしか考えられないのですが。
出品者に尋ねてみましたが 勿論 「使ってません」でした
私? 「勿論使ってません」

他の報告のURLをご紹介します。
この方は不良品だと言われてます
http://momorinharley.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-b344.html

ベストアンサーはちょっとずれているように思いますが
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1430854029

私としては結局格安でチューブレスタイヤが2本手に入ったわけで満足しています。
もう1本の方は何の問題もなく装着出来て漏れも有りませんでした

チューブレスの装着ビデオ これがお手本になるかと思います 悪戦苦闘の後で発見しました
http://www.youtube.com/watch?v=Y9_6xZG4o74&feature=related

こんなに簡単には入らないと思いますが(たぶんに何度かはめたタイヤだろうと思います)
先に入ったビードと次に入れるビードと溝の中に入れ替える微妙な指さばきが味噌の様な気がします。最後はバルブの所をはめます

ところで 出先でパンクしたらどうする !!

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2009-11-12 19:05
不思議な空気もれ
空気もれの原因は
(勿論穴が開いているわけですが)

最もたくさん漏れるところに印を付けてタイヤを外す
タイヤの裏を見る、
ビードの裏に小さな傷2カ所を確認できた

試し履き・・・
後から追加・・・・
なんかわざとらしい・・・

これにチューブを入れて使う? と頭をよぎったが
300g超のタイヤに+チューブ60g 普通のタイヤより100gもオーバーするではないか、

で パッチあてに挑戦
ビードのエッジぎりぎり3・4mmくらいの所の傷、当てるパッチも8mm角くらいの大きさ
普通のチューブの外からではなくて内側からなのでくっつきさえすれば
かえって押さえつけられるために外れることはない、
そう判断して2カ所にパッチを当てた。

再度ホイールにはめるが、 今度はすんなり
一度はめて圧を上げておくと少し弛むのだろう
(最初からこうやって出荷すれば良いのに)

果たして・・・・

見事にモレは止まっていた。

でも2カ所の傷でなんで全周から?


PS
 大町町町立病院の話し 同じ事を考える人が居るようで
でもこの人は長いと変と言っている。
確かに変なのだが 私はおもしろいかな?と思っている
http://maemukishimbun.seesaa.net/article/106411702.html

この話 百度(Baidu)
http://www.baidu.jp/
で検索するともう出てきました
興味があるなら
"大町町町立病院" とダブルコーテーションを含んで検索すると出てきますよ
これもすぐでるかな?

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2009-11-11 20:08
日が変わると何とかなるもので
次の日再度挑戦、
10分ほどで何とかはまった
ビード周りに石鹸水を塗りフロアポンプで空気を入れる
果たして・・
ビードはすんなり上がり、パコン、パコンとしっかりはまっていく
8k程圧を上げ、ビードのラインが均一で有ることを確認
そのまま1日置いていた
次の日・・・・
またまた悪戦苦闘の発生

圧は下がっていた。

再度空気を入れ洗面所へ

くうきが も れ て いる(減っているから当たり前だが)

小さな粟粒大の空気が、それも全周にわたって・・・
あ〜〜〜〜
 不思議と片面だけ

泡を指でこするとまたジワジワト泡が大きくなる・

それはリムとタイヤとの接合面ではなく
タイヤの1周続いているリムから5mm程離れたライン(ビードを折り返して貼り付けた痕)からだった

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2009-11-11 12:58
チューブレス対応のホイールを買った
チューブレスタイヤは高いけどチューブを入れても使えるし
実際チューブを入れて準備(?)をしていた

ひょんな事から安く(オークションなのだが)ユッチンソンのチューブレスが手に入った。

そこから始まった悪戦苦闘の話しだ

普通のロードタイヤをオークションでチェックしていて目に留まった1本のユッチンソン
ウオッチリストに入れていたのだが、終了3時間程前に試し履きした同じタイヤも付けます
と出た。
そうすると2本でこの値段?と勢いで入札、そのままの金額で落札してしまった。
価格は・・フムフム
来たタイヤはカタログ値295g 実際は304gだった。
試し履きしたタイヤは若干の汚れはあるがその汚れを取れば未走行と言ってもよい物だった。

悪戦苦闘1
 チューブを入れて組んでいた前輪を外し、片側のビードをはめるがこれはすんなり
しかし次のビードがはまらない。石鹸水を付けて滑りを良くするが20cmほどを残してリムのエッジを越えてくれないのだ。
ネットで捜したはめ方を参考にするが全く歯が立たない
何度タイヤレバーを使おうかと思ったことか 専用のタイヤレバー(2千円ほどする)を買わないとだめかと 

1時間ほど悪戦苦闘して

あきらめた・・・・・・・・・

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2009-11-9 12:43
別れたのが8時
遅れること40分
今日の目的地は佐世保
11月から始まった牡蠣といつものバーガー目当て
家族会議? 要は自分たちも食べたい(私もおいてきぼりでは・・)と言うことですんなり
34号線に出たところで給油、9時半過ぎ、いつも自転車では休憩する頃なので電話を入れる
いつもは大町町のローソンでほぼこの時間だが、、出ない

*************くだらない話し***********************************
大町町(おおまちまち) の話し
 町立病院の名前だが 名前の付け方に二通り有る
 例えば 日之影町町立病院 とか 鞍手町町立病院 それと
     川崎町立病院 とか 最上町立病院
で この大町町にも そのローソンの前に町立病院が有るのだがその名前は
大町町立病院 である
せっかくなら大町町町立病院にすればば良かったのに  
と思いながらいつもこの前を通る
**************くだらない話し終わり****************************

10時ちょっと前に電話が入る、武雄を過ぎた所のコンビニで休憩中とのこと
追いかけていることを告げた
追いつくのは有田当たりか・・

果たして追いついたのは上有田を過ぎ 3つのトンネルを抜けた1k程先だった


目的地は西海パールシーリゾート 久留米から ほぼ 100km
焼牡蠣のイベントは 11月 と 2月 の土日祭日
600円/kg (一人1kは食べるでしょう)炭は火が付いたのをくれるので買わなくても大丈夫かな?
牡蠣は小粒 おいしかった(牡蠣が嫌いな娘が美味しいって一人で食べてた 食わず嫌いだったのか・・)

牡蠣の後"カヤ”のハンバーガー(これは予約しておかないとかなり待たされる、電話で予約して行きましょう
私たちは45分待ちでしたが、牡蠣の最中に予約していたので店に着いたときには出来てました。時間はかなり正確みたい)

自転車隊とはココで別れて もう一度パールシーリゾート 九十九島水族館(海キララ)へ
(入場料コンビニで割引されています)
イルカとか、クラゲ(癒されますね)を見て帰路に着きました。
自転車隊は17時を過ぎていたとか、
私たちが着いたのは20時過ぎ、佐賀ではちょうど熱気球の夜間係留をしてました。

思わぬ家族孝行が出来たのですが
今後”パンクしろ”と言う家族の念が出そうで・・

チューブレスにシーラントで予防せねば・・

そうそう チューブレスの話しも色々・・・
[ HOME ] [ NEWS ] [ BBS ] [ ALBUM ] [ BLOG ] [ LINK ]