メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

ブログ カレンダー
« « 2024 5月 » »
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
カテゴリ一覧
  • (578)
  • (9)
  • (23)
  • (9)
  • (92)
ブロガー一覧

(1) 2 »

-

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-9-16 12:22
 右側のロードエンドでホイールが前に引かれる(ずれる)件
 以前お話ししましたが、カーボンのホイール(特に"カーボン"が関係しているわけでは有りません)
 でかなり強く締め付けても起こるので 工夫してみました
 このホイール、けっこうクイックのレバーが長くてしっかり絞まるのではないかと思っていましたが
 残念ながらよく滑ります(前に引っ張られる)
 昨日ちょっと工夫したところかなり軽く締めても動かなくなったので紹介します
対策
 やったこと くさび (に相当する物) を打ち込んでみました
 本当にくさびをハンマーで打ち込んだ分けではなく「くさび」は打ち込むと言うのでこの表現です
実際
 ロードエンドとホイールのシャフトの隙間を計ってみました
 ロードエンドの幅 10.24mm
 ホイールの軸径  9.9mm(詳しくは忘れました)
 ほぼ0.3mm位の隙間でした
 この隙間を埋めるように0.3mmのアルミのシートをロードエンドの上側
 シャフトの収まる手前に貼り付けました
 アルミのシートを貼ったところはホイールの着脱は何とか出来るくらいです
 この状態でホイールのクイックを締め付けると
 丁度アルミのシートがエンドとシャフトの間にくさびを打ち込んだ状態になって
 シャフトが動かなくなると言うものです
 シャフトが前に動くにはわずか0.3mm程ですがこれを越えなければなりません
 今朝かなり軽く締めた状態で 私の72kg全体重を掛けてみましたがびくともしませんでした
 今はアルミのシートを両面テープで止めている状態なのでちょっと心配
(押さえつける方向に力が掛かりますので剥がれることはないと思いますが)
 最終的には金属(銅か真鍮)のプレート(4×8mm位の大きさです)をハンダで付けようかと思っています

追加
 0.33mmの銅の平板が手に入ったので やってみました(7×12mmでした)
 ハンダは付きませんでした、ステン用のフラックスとハンダを使ったのですが・・
 なぜか試しにつけたところはしっかり付いたのですが 
 結局瞬間接着剤でつけました
ホイールの軸径
 シマノ少し小さめ ですんなり入りましたが
 中華カーボン 少し大きめで板厚 0.33mmでは入らず 少し削りました
 削ったのはもちろんエンドに貼った銅の板です

トラックバック

トラックバックpingアドレス http://www.parabola.jp/modules/d3blog/tb.php/602
[ HOME ] [ NEWS ] [ BBS ] [ ALBUM ] [ BLOG ] [ LINK ]