メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

ブログ カレンダー
« « 2024 5月 » »
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
カテゴリ一覧
  • (578)
  • (9)
  • (23)
  • (9)
  • (92)
ブロガー一覧

(1) 2 »

-

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-10-20 12:44
それは
 いつも仲間と走っていてのこと 
 その人の後を走っているとき
 その人がスタンディングに入る瞬間
 私とその人の自転車の間隔が20〜30CMほど近づくのです
 けっこうくっついて走っているときはビクッとすることが有ります
 まあ 私がくっつき過ぎなんですが
 最初に考えたこと
 スタンディングになるところは 概ね坂で上りです
 腰を上げる瞬間の力のいれ具合がシッティングから立つときに
 一瞬遅れるのでは無いかと
 それにしても幾ら坂でもそんなに近づくほどタイミングがずれる物でしょうか
 さあ みなさん考えてみましょう
 明日へ続く

 この時は杷木から塔の元−日田(チャンポン)ーうきはーサイクリングロードのルートでした
 特にルートは関係有りません まあそれほど急な坂は無かったということです

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-10-19 12:38
ビードが外れて転けて なかなか乗れないでいたのですが
 昨日100km程走って来ました
 勿論何の問題も無いのですが
 原因が分からず一度転けると走り出すのはちょっと勇気が要ります
 このホイール カンパ11sのカセットですが 
 シマノ11sコンポの自転車にポン替え(何の調整もせず入れ換えること)で
 走ってきましたが全く違和感無し
 goodでした

昨日の走りで数年前から疑問に思っていたことが解決しました
 さてそれは何でしょう
 て! 分かるか!!
 ですよね

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-10-17 9:37
ポンプヘッド 軽くなりましたが
 少しバルブの噛みに問題があって・・
 少々きつい(体ではなくてバルブの噛み具合)状態
 レーバーを緩めた状態で少し締まった感じ(レバーにも遊びが無くきっちりした感じ)
口金(ヘッドのゴムを締めているところ)をゆるくすると絞まった感じはなくなるが圧を掛けると空気が漏れる 
 以前噛みが甘くなりヘッドの内部パーツ(レバーで上下するピストン)
 を交換したことがあって この古いパーツを探して元に戻して見ました
 この二つのピストン、対応するヘッドが違うのか長さが若干違います
 元の(最初についていたもの)は短く 交換したきついのは少し長い、
 元に戻せば少し甘くなると戻したのですが
 バルブを噛ませて圧を上げると少し空気漏れ(この状態だったのでパーツを交換したと記憶しています)
 それで、シリンダーと噛むゴムの間に0.7mmほどのプラスチックのシートを入れところ 漏れは止まりました。
 バルブを締めるゴムがくたびれて(抜き挿しでゴムがやせたのでしょう)
 普通のつぶれ具合ではバルブを締め上げきれなかったようです
 以前交換修理した時もパーツ交換ではなくこの方法でよかったのかも知れません。
 ゴムのパーツも手持ちがあるので交換すればよいのでしょうが、しばらく古いのを使ってみます
 

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-10-15 14:30
替えたら音は無くなったので左ペダルのようです
 今日帰って見てみます 物はPD-A600です

自宅に帰って

 もう一度音のしたペダルに付け替えて走ってみましたが
 音が消えた・・・
 取り替えてみる前にまし締めしても音が出ることを確認したのですが
 しばらくこのままで走ってみます

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-10-14 23:15
止まりませんでした
 BBではなく左のペダルみたい
 左のペダルを交換して明日走ってみます
 

 久しぶりの土日の走りで
 今日まで足がこっわってました
 あすはプリプリかな?

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-10-11 23:09
今週いっぱい目薬はさし続けて下さいと言われ出勤停止は解けました
 私からうつった人は誰も居なかったのが幸いです
 昨日今日と100kmほど走りました
 久しぶりなのでけこうきつかったですね
 ロードエンド改造品ですが何の問題も無かったです
 それとナットからではなくもう少し精度よく作ってみようかと
 部材を手配中です 
 

 それで今日は通勤号のeddyでファンライド参加したのですが
 ペダル付近から異音
 BBも交換しようと物だけ(BBR60)取ってあったのでこの機会にと
 交換することに

 ところがです
 使っていたたぶん66アルテのだったと思いますが
 右ワンがなかなか取れない
 レンチをたたいて何とか取れたのですが
 アルミのねじがかじりついていました
 BBをタップでさらってもらえばすぐ終わることなのですが
 時間も遅いし
 2列半周程度だったのでなんとか自分でとやってみました
 折れたスポークを研いで 先をL字に曲げ端っこから少しずつ
 ゴジゴジと 30分ほど掛かりました

 みみっちくグリスを塗ったのがわるかったのか
 今回はたっぷり塗って取り付けました
 クロモリの細めのBBシェルで黒の細めの新しいBBはぴったりです

バーテープ
 白のバーテープ汚れが目立ちますが
 石鹸とブラシで結構きれいになります
 結構汚れていたものがありましたが
 新品、はおおげさですが結構きれいになりました




 

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-10-6 22:20
特に違和感は無いので
 たぶん明日で出勤停止は解けると思います

その後やったこと
 駒をもうひとつ作って古いeddyに取り付けました
 もう乗らないと言っていましたが、いつでも走れる状態にして
 たまにポタリング程度に乗ってみようかと・・
 WH7700に9速スプロケットを付けて今日もちょっと走ってみました
 その後タワー最上段に飾ってます
 二個目は少し小さな内径にあわせようとしましたが
 これだとたけのこスプリングが邪魔になるようです
 内側の凹みが深いと問題ありませんが浅いとストッパーの凸部分と干渉するようです
 wh7700 の純正のクイックのボルトは凹みが浅いのでばねを外して取り付けました

なんのこっちゃら空気入れのヘッドのことです 
 Cクランプで止めていたレバー軸の座金を なんとチェーンの
 インナーブレードに変更
 ただ座金が小さくておきすぎた穴に合わなかったただけかな
 軽い!!

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-10-1 20:45
たっぷりの時間を掛けて完成
 装着しました
 クイックのナット側の内側のへこみ
 カンパのものが一番大きかったのでこれに合うように作ったのですが
 他のは小さいので使えません
 (手持ちのものでφ11.5〜13.8mm 結構ばらばらでした)
 まあナットだけこれを使えばよいことなので
 問題は無いでしょう
 銅版は銅版の後ろにスライドさせて入れろことが出来たので外す必要はありませんでした

 フロントフォークの爪に脱落防止のでっぱりがありますが、
 あれが締め付けナットの内側に付いた様な感じです
 エンドアジャスターボルトで前後できます、

体調は結構悪く、はやり目(流行性角結膜炎)で休んでいるのですが
そちらのほうではなくて
歯が浮いて痛いし、
かみさんからもらった風邪が芳しくなく
とてものどが痛い

やりたこといっぱいあるのに・・・・・
ま、時間はある!
 

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-9-30 20:31
はやり目に掛かってしまいました
明日から出勤停止
 なんと1週間も

 さて時間は ある

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-9-30 12:36
物がないので又銅板で 今度はなんとかハンダでくっつけましたが
 後から思うに接着剤がよかったかな〜
 今回はきっちり付いたのか、削らずに ぴっちりで
 10mm(9.96)の六角レンチは入りませんでした
 今後もう少し丁寧に観察します

 と言うか駒をテストするときは又外さなければなりませんが・・
 (だから接着剤がよかった、ちょっとあぶれば取れるから)

もう一つの「駒」
 ほぼ完成 ほぼと言うのは アジャストボルトを通す穴が未だ
 一番重要な所ですが 帰ってからの作業です
 クイックのボルトに引っかかる所ですが
 そのくぼみの径が色々で 小さな物はφ12 しか有りませんでした
 このクイックはチタンの超軽量 今回はこれはあきらめ
 φ14(カンパ他)対応にしました
 竹の子バネが若干邪魔になるかもしれません

でこのボルトを見るとロードエンドに使う場合、上下しか掛かっていないので
 非常に少ない面積でずれの力を支えていることになります
 さてこの駒上手くいくでしょうか
[ HOME ] [ NEWS ] [ BBS ] [ ALBUM ] [ BLOG ] [ LINK ]