メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

ブログ カレンダー
« « 2024 4月 » »
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
カテゴリ一覧
  • (470)
  • (1)
  • (11)
  • (3)
  • (42)
ブロガー一覧

(1) 2 »

-

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-12-9 21:02
というわけで今日やってみました
 ビンゴ!!108駒
 フロントインナー36T 三回転でチェーン1周です
 で 何で音がするかは 未だ不明
 
 みじかっ!

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-12-8 12:29
数えてませんが
 なんかこれくさいですね
 フロントインナー36 の3倍
 もし108ならピッタリ3回で1周
 普通116駒位で売られてます
 5〜6CMくらい切って繋いだので
 108駒はビンゴかも
 残念ながら今日は忘年会なので
 家に帰っても 数えられるのは10位まででしょう
 またおあずけかな

 そうか
 フロントインナーで3回転させてチェーンが同じ所に来たら
 108個と言うことになりますね
 それなら10回も数えないからいけるかも
 
さて3回数えられるか

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-12-7 14:13
デュラ9000化したRFX8です
 これが不思議なのです
 フロントインナーで
 クランク3回転に一度 鼠の鳴くようなこすれた音
 ペダルが同じ場所に来たときに鳴ります
 合宿行きの時が始めて
 この時は左を強く踏む位置で鳴ってましたが
 昨日は 右を強く踏む位置に変わってました
 3回転に一回は同じ
 音が出る時に踏む力を抜くと鳴らず
 昨日は アウターに一度戻してインナーに落とすと
 しばらく無音でしたが しばらくして音が鳴り出しました

 さて3回転に一回 何の音でしょうね

 昨日はチェンを綺麗に清掃してみました
 未だ走っては見ていません
  
フロント 52×36
チェン(KMC)のコマ数 後で数えて記載します

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-12-1 13:08
一番弱いところがM3のネジかな?と言うことで調べてみました
 SUS304で引っ張り強度が200N/mm~2以上らしく
 M3ネジは4mm~2ちょっと断面積があるので800N以上 らしい
 私が力一杯踏んでも200N(ほぼkgを同じ)を越さないでしょうから
 十分でしょう

 通勤号のリアシフトワイヤーが切れました
 シフトの上げ下げがおかしいので危ないかなーと思っていたところでした
 新品の手持ちは無かったのですが
 デュラ9000と交換した78のワイヤーがあったのでまにあいました
 5KMほどをフロント2段で(といってもフロントをアウターにすることは無く)帰ってきました。
 切れるところはいつも太鼓から10mm位の所 15000KMほどは持つようですが
 ネットで調べたらけっこう早く切れる人もいるようです
 全く切れないと言うからもちらほら
 MTBのシフターを分解したとき巻き取りドラム(?)の太鼓が掛かる所から切れた所ころあたりに綺麗な円ではなく
 不連続な接点が有ったような気がしましたが
 壊れた105シフターがあるので詳しく見てみようかな?

 私はワイヤーを取りつけるときは巻き癖の有る方向に巻き取りするように注意しています

 

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-11-22 23:14
紅葉は完全に終わってました
 深耶馬のベストは11月10日ころですね
 サイクリングロードも路面が見えないくらいの枯れ葉
 枯葉を踏む「カサカサ」という音 
 どんぐりを踏む「パツッパツッ」という音
 いい感じでした
 前日の日曜日(今日)の天気予報はかなり危うい状況でしたが
 いい天気でした
 朝は霧の中の湯布院でした

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-11-20 12:44
合宿とは言うものの 行って 飲んで 食べて 寝て 又帰る だけですが
 往復250km(寄り道して)
 毎年耶馬渓を往復で楽しんでいるのですが
 今年は3人だけとなりました
 いつも大勢(と言っても5〜6人)でしたが
 深耶馬当たりの紅葉は盛りは過ぎていると思いますが
 その手前当たりを楽しみたいと思います
 そう言えば 昨年は 裏耶馬 だったような
 日の当たり具合が良くてとても綺麗でしたね

 いつもお昼を食べていた サイクリングターミナル近くの
 森下と言うところが最近やってなくて残念です
 やすらぎの里山国のチャンポンかな?
 
 

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-11-17 12:32
いまいちなのが ナットの内側が掛かる所
 要は円なのですがあまり綺麗では有りません
 平面を削るのは ダイソウのダイヤモンドカッターを
 ボール盤に取りつけて削ればそこそこの平面が出来ますが
 試してみたい方法が有るので又作って見ようか
 もう用は足りているのですが(見えるところでも無いのに)
 その方法だと2個出来ちゃうんですよね
 製造工程を写真に撮って見ようかな
 上手く出来たら報告します(上手く出来たら)

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-11-14 10:43
夜を徹して作りました(うそです)
 まだ穴が開いていません
 今から開けますが
 6号はこんな格好です





























6号 穴あけ完成品
ですがこれを取り付けるには銅板をはずす必要があります
作ったけど取り付けるのいつかな?
追加
 シャフトを通す板の部分はもう少し(0.5mmくらい)厚くできますが
 どっちにしろ一番弱いところボトルネックはM3のボルトということになります
 
 シャフトを通す板の部分の厚みを決めるためにシャフトのエンドに掛かるところの
 長さをいくつ測ってみたのですが結構いい加減ですね
 バラバラでした
 まあエンドの厚みより短ければ用を足すのでよいわけですが
 1mmくらい違いがあり 
 長いのは5.5mm(フルクラム)ありました

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-11-13 12:36
ハンドルを持つ左手をかすっただけですが
 午後6時過ぎの信愛高校前バス停のこと
 暗くてよく分からなかったが高校生(男)らしい
 「コラ待て!!」
 「自転車は左!!」
 と言ってやりましたが
 この辺近くの女子高生も逆走して来るんですよね

追加
 6号を作ってみようかと
 ちょっと削りが大きいので少し時間がかかるかも
 誰も期待していないけど
 乞うご期待

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-11-12 12:51
使い続けるにあたって心配なのはどの程度耐えられるか ですが
 支えているのは3mmのステンネジです
 クイックは普通通り締めているのでこれが無ければ
 強く踏むと確実に滑ります
 全てをこれで支えているわけではないので大丈夫かな?
 その心配も含めて貼った銅板はそのままにしてあります
 古いeddyには一番耐久性の無さそうな ナットで作った
 一番キャシャな物をつけてます これも銅板で保険は掛けてますが・・

http://www.sur-va.com/item/PI-CH-001/

http://cyclemm.shop-pro.jp/?pid=60882982
よりはかっこ良い(ナットを付けると殆ど見えませんが)かと・・

 古いeddy 試しに シングルにして見ようか・・・
[ HOME ] [ NEWS ] [ BBS ] [ ALBUM ] [ BLOG ] [ LINK ]