メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

ブログ カレンダー
« « 2024 5月 » »
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
カテゴリ一覧
  • (470)
  • (1)
  • (11)
  • (3)
  • (42)
ブロガー一覧

(1) 2 »

-

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2010-10-20 12:24
やはり広がりすぎて暗いようです
 簡単に隙間を調整する方法が見つかりましたので
 やってみようと思います
 スペーサーとして0.3mmm程のアルミ板を重ねて調整します
 0.9mmくらいがちょうどよさそうです
 ついでにそのアルミ板を外に広げておくと冷却にもなりそうです
 うまくいったら写真をアップします

それと EL-510もやってみようかと
昨日ばらし方をネットで捜してばらしてみました
http://nan-cha.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/hl-el520-204a.html
今のところ汚れていたライトの内部の掃除だけですが
けっこうきれいになりました
一個予備のLEDはこれに使いますので 無くなりました・・

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2010-10-17 22:17
携帯とか パソコンとか
今充電電池として主に使われているのはリチュームイオン電池ですが
この情報ためになるかな?
http://www.baysun.net/ionbattery_story.html
リチュームイオン電池 満タンに充電して保存(特に高温)しておくとあまりよくないようです
私しも予備の電池満タンにして取っておきました
半分くらいがいいようです

今日ファンライドで久しぶりに坂を登って見ました
もちろん後ろ方からヨチヨチでしたが・・

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2010-10-16 19:31
元の電池(SANYOメタハイ2000)では15分ほどで52度 
電池をエネループに替えたところ 5.32vと0..46vほど上がり
63度まで上昇しました(もとの電池では52)
補熱板はしっかり反射板にくっついていますが・・
アルカリ電池だったら初期は6Vは出るでしょうから
ちょっと危ないですね(LEDの作動電圧-30〜85℃とありました)

実際走ってみると
ちょっと広がりすぎの感じがしました
と言うことはもう少し反射板との間にスペーサーを入れるというこ
放熱を確保しながらということはアルミか銅の板で
穴を開けねばならないことになるけど・・
このままで我慢かな?
今日は久しぶりにセブンで60kほど走ってみました

追加です
 前の投稿と内容がダブってますね
 前の分は投稿しそびれてしまって原稿がなくなってしまったと思っていたのでこちらを改めて投稿したものです
内容も変なので削除します。

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2010-10-14 12:34
放熱板1(ライトに付いていた)をリフレクターにピッタリくっつけようと再改造
邪魔にならないようにビス穴を元の所に戻して
放熱板2(LEDが付いていた)を加工(少し小さく)して取り付けました
温度は今日の夜測ってみます
LEDが前の位置より少し前(放熱板2の厚みの分)に来たので
少し光が横に広がりました
改造前がかなりスポットに近かった(猫目かチョウチョ)のですが
ブタの鼻みたいに中央に二ヶ所暗いところがありますが
かえって見やすいかも知れません
今夜にでも温度を計ってみます

 

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2010-10-11 9:13
 少し計ってみました
 電圧4.86v(ニッケル水素電池) で 260mAほど流れていました
 15分ほどで アルミの放熱板の温度は54℃まで上がりました
 電池ケースは開けた状態(でないと計れませんから) で気温22度でした
 製品は放熱板が反射板にぴったりくっついてますが
 改造品はLEDについている放熱板が邪魔して少し浮いています
 やはりLEDだけを換えたほうがいいかもしれませんね

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2010-10-10 22:08
テスターの話
LEDと一緒に購入したテスター
デジタルですが
RS232Cでパソコンにlogを取れるものです。 これ
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02244/
ログが取れるもので一番安いやつ(と思います)
実は
これを探していて同じところにLEDが あった
ということで今回のLED交換の話が出来上がりました
じゃ なぜこのテスターが必要か・・・
携帯電話(今は懐かしいPHS)の古いバッテリーの疲労度(寿命)が知りたくて・・
(最近のパソコン RS232Cの端子ないんですね)
ログは取れてません(パソコンが新すぎて)

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2010-10-10 15:49
接着もうまくいってばっちりです(防水はわかりません)
壊れたEL500があればやってみてはいかがですか
LEDは300円送料が500円しますが・・
一個予備を持ってます 
やってみたい方居られたら相談に乗ります
もちろん保障なしです(笑)
ご連絡下さい
私? 
知らない方はごめんなさい m(--)m

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2010-10-7 12:49
どれくらい と言われても比較のしようがないのですが
EL510を持ってますので今日の夜比較の写真を撮ってみます
接着にちょっと問題があってこのままでは水漏れしそうなので
またばらさないといけませんが
今日の夜はこれで走って見ようかと思います。
2倍くらいは明るい気がします。

追記
比較写真をアップしました
写真館に入って「最新アップロード」から見ると早いと思います
(URLはりつけていたら違うのが出てきてしまった?)
同じものがなかったので EL510とEL500
ニッケル水素電池です
30分ほど点灯して帰ってきましたが 消えませんでした(笑)
あとは寿命ですね

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2010-10-6 12:31
昨日交換してみました
方法は
http://blogs.yahoo.co.jp/cyu_os/57952756.html
の方法で 放熱板付きのLED
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03709/
を取り付けたのですが
放熱板が大きくて角を削ったり 
ライトの方の放熱板取付ネジ穴を新に開けたり 
そのネジ頭が邪魔でルーターですこし削ったり
けっこう細かな作業が必要でした
放熱板無しのLEDで こちらの方が簡単かも知れません
http://blog.livedoor.jp/rmario/archives/1485437.html
こちらの情報では元々30ルーメン だそうで
100ルーメンなら3倍明るいことになりますが 果たして・・
今接着待ちです
 

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2010-10-3 21:47
LED テスター などなど
帰ってみると届いてました
(センチュリ−でなくそのあとの一服後)
同じLEDでの改造報告もあるようです
うまく出来たらいいですね
興味のある人はお待ちください

雨の中センチュリランのサポートをしてきましたが
すごい水溜りでした
パンク3件のサポートをしてきました

午後からは・・・と六角堂のビール??で盛り上がって飲みすぎました

雨は今日だけのようですね・・
[ HOME ] [ NEWS ] [ BBS ] [ ALBUM ] [ BLOG ] [ LINK ]