メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

ブログ カレンダー
« « 2015 8月 » »
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5
カテゴリ一覧
  • (578)
  • (9)
  • (23)
  • (9)
  • (92)
ブロガー一覧

(1) 2 »

-

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-8-30 23:39
明日から通勤につかってみます
 通勤にカーボンチューブラーです
 ま、1週間かな?
  

 リムホールキャップ 作ってはめてみましたが
 新しいPPシートで作ると平面でリムのカーブにあわず
 セットしにくいです
 リムテープの下に敷いていたものは、長く圧力にさらされていたので
 それなりにまがっているのでいいのですが
 アルミがよいかも
 アルミとPPシートとまぜまぜで使ってます

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-8-26 12:34
今回の台風は足が速かったですね
 あっと言う間に来てあっと言う間に去っていった
 月光仮面型台風とでも言いましょうか
 (分かる人はお年寄り)
 疾風のように現れて♪ 疾風のように去っていく〜♪
 5時半頃サイコンをONにして7時半頃まで記録しました
 綺麗な富士山型の気圧変化が記録できました
 8mで1Hpと聞いたことが有るので 5時半から100m分
 およそ13Hpほど一気に気圧が下がったことになります

リムホールキャップ について
 もう少し綺麗に作ってみようかと思ってます
 PPシートをφ14mmのポンチで打ち抜き
 ずれないように、φ8mmで抜いた物を重ねて接着
 3mmほどが張りしろになります
 それを接着剤でリムホールに貼って見ようかと
 重さは計算だと 1個.013g 24個で 3gほどになります
 私は8個で済みますが・・
 今のシャマルには穴がないので 通勤号の軽量化です
 40g程軽くなります

穴の凹み、見てみましたがかすかに凹んでますが問題は無いようです。
(アルミは未)

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-8-25 6:24
久留米の真上を通りそうですね
 今 6:03:00
 サイコンの高度計で気圧の変化を見てます
 28分前が53m
 今86mまで下がってます6:05:30
 台風が通りうぎると気圧の変化が反転しますので
 しばらく実況します
時分秒  高度
6:10:00  93m
 11:00  93m
 12:00  94m
 13:00  96m
分 高度
14 95
15 96
16 96
17 97
18 98
19 99
20 98
21 99
22 102
23 100
24 104
25 106
26 107
27 104
28 107
29 111
30 110
31 111
32 111
33 113
34 119
35 124
36 121
37 126
38 128
39 134
40 136
41 138
42 142
43 145
44 147
45 143
46 145
47 145
48 146
49 151 急に風 雨が止まった
50 152
51 155
52 150
53 148
54 150
55 151
56 151 少し雨
57 152
58 151
59 150
7:00 151
01 149
02 150風向きが変わった 吹き返しが始まったみたい
03 150
04 150
05 149
06 147
風が強くなってきたので実況終わり

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-8-24 13:06
昨今のホイールにはリムテープが不要な物が多い
 私は1セットだけ
 wh7700を持っていて
 リムテープを使用していましたが 
 昨日外しました
 その変わり20mm角位のポリプロピレンのシートを
 貼ってみました
 元々使っていたリムテープのリムホール部分のへこみが大きくて
 このシートを下に敷いて使用していましたが
 リムテープを外してこれだけにしました
 このシートは0.7mm位の厚みで30cm角位でホームセンターなどに売ってあります
 穴の部分とズレが分かるよう透明の物を使用してます
 少し接着剤を付けて固定しています
 空気を抜けばズレやへこみ具合を観察できますので時々見て行くつもりです
 このホイールは リムホールが8個しかなく
 かつ20mm角のシートは0.2gくらいしかなくて
 20gのリムテープ分がほぼ軽くなったようです
 角の部分は若干ヤスリ掛けしてなめらかにしています
それと
 2ヶ所だけアルミの板を張ってみています 厚みは0.3mm
 120psi掛けてみましたが変形は全く有りませんでした
 ただ穴のズレが分からないので印を付けるなどの工夫が必要です
 之も時々見てみます
 シマノも以前このリムホールに蓋をする物を作ったそうですが
 バリがあって普通のリムテープに変更したそうですね
 このリムホールキャップ売ってありますがけっこうします

 自作物は強度が心配ですが頻繁に観察してみます

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-8-19 12:43
なんかよさそう
 120psiまで圧を上げて一晩
 まあそれなりに圧は下がってますが
 通常のラテックスチューブの範囲でしょうか
 自分で縫ったところの若干の違和感(少し膨れた感じ)は有りますが
 回してみてわずかに感じるほどです

 テストで通勤に使っているバルブ部分修理のチューブがスローパンクの状態に・・
 見てみるとバルブの付け根から少し洩れてました
 これも再度陰圧を掛けて瞬間接着剤(普通の)をその部分に付けて見ました
 しばらく置いて圧を解いて見たところ陰圧でくっついたチューブが
 接着剤でくっついている様子。
 十分に接着剤が染み込んだと言うことでしょうか
 少しくっついたところを引っ張ると剥がれました
 念のためにバルブとゴムの境目にゼリー状の瞬間接着剤を盛るように付けて
 十分に乾燥した後組んで見ました
 一晩おきましたが圧の下がりはないようです

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-8-16 16:19
パンクしたチューブラーはトレッドに傷があり
そこからチューブが出てきてパンク
針穴ならシーランとで止まると思いますが
内側からなにか当てなければ使えそうにありません
道路のへこみに気が付かずブラケットを持ったハンドルが
少し下がるほどの 衝撃で それから5分後ほどにパンク

糸を解いてチューブの手前に白い布 その奥に緑のラテックスチューブ
0.5mmくらいのパンチであけたよう穴が開いてました
ラテックスの修理は初めて 
普通のパッチで修理可能とネットに書いてあったので
あの小さなパッチで修理
トレッドの傷を裏から古いタイヤのきれっぱしを当てて
できるだけ元のように針仕事
糸は昔パンクしたチューブラーから解いていたものを使用
布カバーを貼り付け乾燥待ち
もうひとつ
タイヤを外すときバルブ部分を傷めたようで バルブのところからも漏れがあり
その部分は陰圧を掛け見えないので外からゼリー状の瞬間接着剤を盛って
修理してみました
さて走れますか

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-8-12 12:50
恥ずかしながら パッチがしっかり当たっていなかったようで
パッチ修理したところからの漏れでした
小さな針穴だったので evo55のチューブを切って
パッチ代わりに当てていた物です
今日φ14のパッチが来ると言うことですので
修理してみます
他に1本有るので 早速2枚 残り62枚となります

チューブラーの修理は、なんか難しそう ちょっと立ち往生

陰圧計(真空計)計ってみました
-0.095MPくらいが限度です
もっと筒を伸ばすか 死空を減らすかしないと
これ以上は無理なようです
まあエアコンのガスをチャージする分けではないので
これ以上は必要ないですね

タイヤのアンバランス
大きい物で5gを越え
小さな物で1gを下回りました
上手くすればタイヤをはめる位置だけでバランスは1g以内に収まる物もあるようです
バランスを計測してタイヤを売るのは商売になりませんかね


それとチューブラーホイールはすごいですね
タイヤを貼って計測すると10gほどアンバランスになります
そう言えば大きなバランスウエイトを貼ってあるホイールを見たな〜
と言うか私も試走の時9gほど手持ちの鉛板貼ってましたが・・

追加
パッチ来てました
ダイソウのパッチと同じような二層構造で
外側φ21mm
内側φ14mm
ゴムのり付き(チューブ入り)
made in taiwan
価格 450円
送料 220円
でした
さあ せっせとパンク修理

追加
使ってみました
 チューブの片面にきれいに収まり
 なかなかいいようです

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-8-11 12:42
間抜けなこととは

私の持っていたバルブエクテンダー(トピーク)がちょっと大きくて
バルブが隠れて空気が入れられなかった
何とか走れる位に空気を入れた状態でなんとかタイヤをはめました
シャマルのバルブ穴には通りましたが
φ6.47mmほど有り
カーボンリムのバルブホールをサンドペーパーを筒状にして何回か擦ったら
入るようになりました
かなりぴっちりです

シャマルのチューブバルブ付近のパンクなんか良いみたい
10戦10勝・・・ と思いきや
通勤にはめているテストチューブが
24時間で3k↓ほどのスローパンク状態に
今夜あたり開けてみます

パッチは 未だ来ない

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-8-10 12:42
新品のチューブラーが40kmでおシャカ
 詳細はあまりに悲しくて掛けません(T_T)
 なんで私がチューブラー?
 実は 買っちゃったんです 安物のカーボンチューブラーホイール
 その下ろしたてでやっちゃいました 
 まあ タイヤだけですが ホイールは無事です
 
 もう一つ 実は・・
 チューブラー(前)がパンクして ちょっと間抜けなことが有りまして
 何とか予備のチューブラーを取付
 予備チューブラータイヤやを入れていたバックを
 ボトルケージに押し込んで数km走ったところで バックが落ちて
 と それだけなら良かったのですが ちょっと後輪に絡んだ様子で
 シューー と言う音
 今度は後輪パンク
 えー後輪はSHAMAL(クリンチャー)で
 友人からチューブを借りて何とか修理
 パンクの原因は 何とバルブ根元が2mmほど切れてました
 パッチの当たっていないevo55で
 今回はバルブをもがずに陰圧を掛けて接着剤を付けてみました
 今朝その上からゼリー状の接着剤を少し盛って乾燥中
 
 シーラントでは無理そうな感じの穴なので
 チューブラー修理 お針子になって挑戦してみます
 と言うか 最近の出来るのかな?
 

カテゴリ : 
執筆 : 
EDDY 2015-8-7 12:57
ホイールのバランスでは無くタイヤのバランス
 バランスを取るのではなく見る!
 何をするかと言うと
 タイヤの一番重いところを捜し
 ホイールの軽いところと合わせる
 積極的にバランスを取る(重りを付ける)のではなく
 組むタイヤの位置を調整して少しでもバランスが取れないかと・・
 チューブを付けた状態でバランスを取ったホイールを用意して
 タイヤをはめてバランスを計測 
 タイヤの一番重いところを捜しそのバランスを計量
 チューブのみ付けたホイールのバランスの重いところ
 普通はバルブの所か、ピン接合のリムだと反対側
 のバランスを計量してタイヤと合わせる
 この状態からもっとバランスを取れば最小の重りで済むし
 重りなんて! と言う人でも良いホイールだと1〜2gくらいの
 アンバランスで済みそう

 付け外しが大変だけど バランスを取ったホイール、チューブは有るので
 タイヤのバランス計測やってみようかと・・
 まず1本目 ヴィットリア ディアマンテ 22c 1g無かったです
 後は追い追い

 とパッチの話し
 18mmが実際は23mmと言うことで
 何と14mm ポッチってしまいました
 64枚も!!
 未だ来ていませんが 要る人が居ましたら小分けします

 
[ HOME ] [ NEWS ] [ BBS ] [ ALBUM ] [ BLOG ] [ LINK ]